TOTOトイレリニューアル

こんにちは!

鹿嶋市 神栖市を中心に住宅リフォーム(水廻り・増改築)をさせて頂いています

ハウジング重兵衛 鹿嶋神栖店の谷本です!

8月にTOTOがトイレのリニューアルを行いました。

リフォームアドバイザー目線で見ると、お客様にプラスしかない改善となります。その内容をご紹介いたします。

その改善点とは・・・

TOTOのトイレ、ほぼすべてが瞬間式のウォシュレットとなりました!

ウォシュレットのお湯の作る仕組みには2種類ございまして

電気ポットのようにお湯を温めながらキープする貯湯式、お湯が必要な瞬間にグッとお湯を作りながら出す瞬間式。

前者は仕組みとしてはシンプル。しかしお湯を使い切ると水になってしまうデメリットが。そしてずっと電気を使い続けるため電気代もお高め。

後者は貯湯式の弱点を克服し、お湯も使い続けられ、電気代も抑えられる・・・もののトイレ自体が高額で貯湯式トイレとの価格差を埋めるまではいたらず。

私たちリフォームアドバイザーにとってはどちらをおすすめするか悩ましい部分もございました。どちらにも選択する意味、メリットがあったからです。明確にこちら!という答えを持ち合わせてはいませんでした。

しかし今回のリニューアル・・・貯湯式から脱却し、すべて瞬間式に、という思い切ったものでした。実際金額は上がりはしましたが従来のものと比較すると電気代ダウンの数年分の差で埋まってしまうような金額差。

機能面で向上して使いやすくなった上に、実質値下げと言っても過言ではないリニューアルです。

トイレ交換お考えの方、ぜひハウジング重兵衛にご相談ください。今回ご紹介させていただいたメーカーさん以外のトイレも展示させていただいております。機能面、清掃性、水道代、電気代。様々な観点から変えてお得になるトイレご案内いたします。