造作トイレドア🚪

こんにちは🌰
東金市・大網白里市・茂原市・山武市・八街市を中心にリフォーム工事をさせていただいております。
ハウジング重兵衛、東金ショールーム店の安西です。

 

30年近く築年数のある和風の建築の家では、こういったトイレドアを見かけることがあります。

このように大きめの窓が付いた、表面が少しつやっとした素材の白いドアです。
トイレ工事でご相談に来られた方が、今どきのドアに変えたいと一緒に交換を検討することもしばしば・・・
明り取りがこんなに大きくなくてもいい、見た目が好きではない、と、動きよりも見た目を気にしてご相談いただくことが多いです。

 

今は建材のメーカーさんでいろんな色や形のオシャレなドアが出ておりますが、既製品はドアと枠がセットになっているため、ドアだけでなく周りの枠や壁なども解体する必要がございます。
写真のように左官壁や手すりなどの障害物が近くにあると、一部壁紙仕上げになったり、物の交換が必要になったりと関わる工事も多くなります。
そこまでの工事にはしたくないという意見もよくいただくのです。

そんな方にオススメなのが、造作建具でのドア交換です。

 

現状のドアサイズに合わせて、ドアを造作するというやり方です。
既製品ではないので、メーカーや種類、ドアの色や柄など、制作可能な範囲は限られていますが、枠はそのままでドアのみの交換が可能!
シンプルなものがご希望であれば、十分素敵なドアに交換できます✨

 

ただ、価格はものによっては既製品とあまり変わらないくらいなのと、条件によっては取り付けが出来なかったりすることもありますので、注意が必要です。
ドアだけの交換でお悩みの方、是非一度ご相談してみてはいかがでしょうか?