2025年度も補助金が‼
こんにちは!
ハウジング重兵衛柏店の金子です。
千葉県柏市・我孫子市・白井市・野田市・流山市・松戸市(※)を中心に水廻りリフォーム・増改築・外部改修工事を行っております。※(エリアによっては、対応ができない場合もございます。事前にご相談ください。)
今回は、窓の工事についてご紹介します。
紹介内容
①なぜ窓の工事をするのか
②どういう工事方法なのか
③費用
④工期
⑤補助金
⑥施工事例
①窓の工事をしたい方は、なぜ工事をするのでしょうか。
「寒い」「防犯面で不安」「隙間風が入ってくる」「結露がある」「建付けが悪い」等色々あると思います。
私が今まで工事をさせて頂いた中でもこの中の1個~2個でも該当する方が多かった印象です。
ではどういったリフォームがあるのか。
②窓のリフォームはどういった工事方法なのか。
大きく分けて3つあります。
1.内窓
既存の窓の内側に新しく窓を設置する工事

参照URL(YKKAP プラマードUカタログ)
https://webcatalog.ykkap.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId=&catalogId=11886430000&pageGroupId=1&volumeID=YKKAPDC1&keyword=&categoryID=&sortMode=&sortKey=&sortOrder=&designID=pro&designConfirmFlg=
2.カバー工法
既存の窓を入れ替える(外壁を壊さず、お家の室内を壊さずにサッシを入れ替える)


参照URL(LIXIL 窓リフォーム リプラスカタログ)
https://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUpByCatalogCategory&mode=PAGE&catalogCategoryId=12048690000&catalogId=16211470000&pageGroupId=&volumeID=LXL13001&keyword=&categoryID=&sortKey=&sortOrder=&designID=newinter&designConfirmFlg=
3.サッシ入れ替え
カバー工法ではなく、外壁を壊して、やり直し、新しいサッシを入れる工事

③費用について
内窓〈 カバー工法 〈 サッシ交換
この順番で費用が掛かってきますが、場合によってはカバー工法の方が金額が高くなる場合もあります。
④工期について
内窓は基本1日~1日半(家全体)
カバー工法は基本2日~3日(家全体)
サッシ交換(一か所あたり4日)※解体~大工~外壁等絡みが多くなるため、一か所の時をお勧めします。
⑤補助金について
カバー工法 〈 内窓 〈 サッシ交換
カバー工法は費用が高いが、その分補助金も多く出ます。
内窓は費用がそこまでかからないが、補助金もやや出ます。
サッシ交換は取り付けるサッシのグレード、ガラスのグレードによって変わります。
補助金は弊社の方で申請致します。※ご協力頂く場合も御座います。
⑥施工事例
内窓


カバー工法


※内窓は、窓の種類に制限があります。また設置可能かどうかという部分も採寸が必須になります。