2027年末までに蛍光ランプの生産が終了?!
香取市・神崎町・稲敷市・行方市を中心に、リフォーム・水廻り工事・増改築・外壁塗装を行っております、ハウジング重兵衛、パルナ稲敷・佐原ショールーム店の菅谷です。
皆様、突然ですが、知っていますか?
昔からお馴染みの「蛍光灯」が生産終了となります。
以外と聞こえてきていないかもしれませんが、
2023年に開催された「水銀に関する水俣条約 第5回締約国会議」において、2025年末から2027年末までに段階的に廃止することが合意されました。
これにより、2027年末までにすべての一般照明用蛍光ランプの製造及び輸出入が禁止されることになります。


既に使用している製品の継続使用、廃止日までに製造された製品(在庫)の売り買い及びその使用が禁止されるものではありません。
ですが、そもそも需要が減っている事もあり、メーカーや販売店も在庫を抱える必要性も低い為、限られた数量となり、
価格高騰も考えられます。
ランプをLEDに変えれば、まだ使えるのでは?と思うかもしれませんが、大手Panasonic社でも、注意喚起を行っています。
参考URL:https://panasonic.jp/lamp/replace-led.html


照明の交換は、資格を持った職人でないと交換出来ないのでは???
と不安になる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、現在の状態によって、簡単に出来る場合もございます。

このような場合は、対象商品をお求めになれば、お客様ご自身で交換が可能です。
ただ、このような器具が付いていない場合は、電気配線が直接照明器具に繋がっているので、交換する場合、電気工事士の資格が必要です。
生活には欠かせない照明器具ですので、どうぞ早めのお取替えをおすすめ致します。
ハウジング重兵衛では、資格を持つ社員職人がおりますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。