給湯器について
千葉県柏市、我孫子市、松戸市を中心に リフォーム、増改築、
キッチン、お風呂、 洗面、トイレ、外壁塗装、屋根塗装をさせて頂いております。
ハウジング重兵衛の玉村です。
長引くコロナ禍の影響で品不足が深刻化している給湯器。
今回はそんな給湯器の号数について説明します。
給湯器の号数とは1分間に水温+25℃のお湯をどれだけの量(L)を出すことができるかを表した数値で、都市ガス・プロパンガス全般に設定されているものです。
家庭用の給湯器としては、16号・20号・24号が主な号数で、数字が大きい方がお湯をつくる能力が高く、たくさんのお湯を使うことができます。
給湯器の号数は、給湯器の品番からご認識いただけます。
頭のアルファベットの次の数字が号数となるため、下記の「FH-E2021SAWL」であれば、20号の給湯器となります。
給湯器リモコンではなく、給湯器本体に貼られているシールの品番でご確認ください。
給湯器の号数選びの目安としては、現在お使いいただいている給湯器で、湯量が少ないなどの不便を感じたことがなければ、同じ号数のものを選ぶことがおすすめです。
逆に、湯量が少ないと感じることがある、ご家族が増えた、お子様の進学などで使用する人数が減ったなど、ライフスタイルが変わる場合は、給湯器の号数変更も可能です。
ただし、使う人数が減ったので能力を下げたい「号数ダウン」については問題ないですが、湯量をアップしたい号数アップは・・・
ガスメーターの能力の確認が必要になります。
それでは今回はここまでで、次回はガスメーターについて説明いたしますのでお楽しみに!