水廻りを快適にするためのヒント

水廻り、つまりキッチン、お風呂、洗面所、トイレといった場所は、私たちの生活に欠かせない空間です。

水廻りを快適にするためのヒントはたくさんありますが、どのような点で快適さを感じたいかによって、具体的な方法は異なり毎日の生活の質が大きく向上します。

今回は、水廻りを快適にするための一般的に役立つヒントをいくつかご紹介します。

この記事はこのような人におすすめです。
・水廻りのカビが気になるので、効果的な掃除方法を教えてほしい
・キッチンや洗面所の周りに物が溢れているのでスッキリさせたい
・水廻りをもっとおしゃれに見せたい

1 場所ごとに快適にする空間を

水回りを快適にするには、収納方法、照明、素材など、場所ごとの特徴に合わせて様々な工夫をすることが大切です。

キッチン 料理が楽しくなる空間に

キッチンは、シンク周りを清潔に保ち、収納を工夫することで、料理が楽しくなる空間になります。

  • 収納を見直す
    調味料や食器など、頻繁に使うものは手の届きやすい場所に収納しましょう。引き出しや戸棚の中を整理整頓することで、屈んだり、遠くまで手を伸ばす手間が省けて、スムーズに作業でき、料理中のストレスが軽減されます。
  • ワークトップをすっきりさせる
    ワークトップに物が置かれていると、調理スペースが狭くなり、作業効率が低下します。調理器具はできるだけ収納し、必要なものだけを出して使いましょう。また、 鍋やフライパンなどの調理器具は吊り下げて収納すると、スペースを有効活用でき、見た目もおしゃれになります。
  • シンク周りを清潔に保つ
    使った食器はすぐに洗い、食洗機を使用する場合は、こまめにフィルターを掃除し、排水口のヌメリを防ぎましょう。手洗いをする場合は、スポンジや食器用洗剤を清潔な状態に保つことが大切です。調理の際に最も使う場所なので食器や食材を洗ったりするスペースを広く確保しましょう。

お風呂 リラックスできる空間に

浴室は、定期的に浴槽の清掃をして、照明を取り入れることで、快適なバスタイムを過ごせます。

  • 換気扇をこまめに回す
    お風呂上がりに換気扇を回すことで、浴室内の湿気を除去し、カビの発生を防ぎます。また、カビが生えやすい部分はこまめに掃除すると良いでしょう。
  • 浴槽を清潔に保つ
    定期的に浴槽を掃除し、カビやぬめりを除去しましょう。浴槽のお湯をためる前にシャワーで壁や床を洗い流しておき、浴槽のお湯を抜いた後は、すぐに浴室全体を拭き上げると、乾燥が早まります。
  • 照明にもこだわる
    照明の色温度を調整できる照明器具やキャンドルを取り入れることで、リラックス効果を高めることができます。暖色系の光は、心身をリラックスさせ、安眠を促す効果が期待できます。柔らかい光で包み込むような雰囲気を作りましょう。

洗面所 清潔感あふれる空間に

洗面所は、鏡を清潔にし、収納を活用することによって、メイクや身だしなみを整えやすい空間を作ることができます。

  • 洗面台をすっきりさせる
    洗面台周りに歯ブラシやコスメなどが散らかっていないか確認しましょう。
    毎日使うものは取り出しやすいようにオープンな収納にし、洗剤やストック品などは、カゴや引き出し、収納ボックスなどを活用して、見た目もスッキリとした空間にできます。
  • 鏡を清潔に保つ
    鏡がくもっていると、メイクがしにくくなります。こまめに拭き取り、清潔な状態を保ちましょう。
    くもり止め加工がされている鏡を選ぶと、くもりにくく便利です。
  • 照明にもこだわる
    洗面所は、身だしなみを整える場所でもあるため、明るさが重要です。明るい方が清潔感を増します。
    鏡の前に照明を設置することで、より快適に自分を見ることができます。
    LED照明など、長寿命で省エネな照明を選ぶのもおすすめです。

トイレ 清潔で快適な空間に

トイレは、便器のこまめな掃除や換気をよくすることで、清潔で快適な空間になります。

  • トイレ掃除を習慣化する
    トイレ掃除は、毎日少しの時間で行うことが大切です。
    便器や床をこまめに掃除することで、清潔な状態を保つことができ、汚れが溜まるのを防ぎます。
  • 芳香剤を活用する
    トイレの気になるニオイを消すために、芳香剤を活用しましょう。
    アロマオイルやアロマディフューザーなどを活用し、好きな香りを焚くと、リラックス効果も期待できます。
    また、ニオイを消しつつ、良い香りを楽しみたい場合は消臭効果のある芳香剤を選ぶと良いでしょう。
    常にトイレを清潔な状態に保てます。
  • 換気をよくする
    トイレ使用後に換気扇をこまめに回すことで、室内の空気をきれいに保ちます。
    また、カビの発生を防ぐ効果もあります。

2 水廻り全体に共通するヒント

  • こまめな掃除
    水廻りは、換気とこまめな掃除が大切です。
    特に水垢やカビは健康に悪影響を与えるので、毎日少しの時間でも掃除をする習慣をつけ予防しましょう。
  • カビ対策
    水廻りは湿気がこもりやすく、カビが発生しやすい場所です。
    生えやすい箇所は定期的に掃除しましょう。
  • 換気をよくする
    カビや結露の発生、湿気をこもらせないように、窓を開けて換気をよくしましょう。
  • 収納を見直す
    収納を見直すことで、水廻りをすっきりとした空間にすることができます。
    ただ収納するだけでなく、使いやすさ清潔さ、そして見た目の美しさも考慮することが大切です。
  • DIYを楽しむ
    100均などで手に入るグッズを使って、自分好みの水廻りにカスタマイズするのもおすすめです。

3 まとめ

水廻りを快適にするためには、場所ごとの特徴に合わせて、収納方法、照明、素材などの様々な工夫やこまめな掃除と適切なケアが大切です。

これらのヒントを参考に、ご自身のライフスタイルと、自分に合った方法を見つけて、快適な水廻り空間を作り上げましょう。

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

リフォームを中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター