和式トイレ改修工事
こんにちは!
千葉県佐倉市、八街市、酒々井町、四街道市、印西市を中心に、
キッチン、お風呂、 洗面、トイレ、水廻りのリフォーム、増改築をさせていただいています、
ハウジング重兵衛の石毛です!
先日、酒々井町のN様邸の工事が完工しましたのでご紹介させていただきます。
お施主様のお悩みが、昔ながらの和式タイプのトイレに洋風アタッチメントを付けて利用をしているが、流れが気になるのと座った際に高くて足が浮いてしまうとのご相談をいただきました。
今回は、和式トイレを一部解体させていただき、使いやすくするプランでご提案させていただきました。
施工前の写真です。

よくキッチンのご相談でも話に上がるタイルのお掃除、かなり大変です・・・・
今回はこれを・・・・・・


床を一度落としてから、下地からしっかりと補修させていただきました。
床下地の組み方、お見せします!!!!!

大工がミリ単位で調整、加工をして等間隔で組んでいきます。
最後はお掃除が楽になるキッチンパネルとクッションフロアを施工して・・・・・


完成です!!!!!!!
別空間かと見間違えるくらいの空間に大変身しました!
トイレにキッチンパネルの施工、かなりおすすめです!!
お手入れ簡単、見た目も清潔!!!!
トイレリフォームをご検討の方はぜひお考え下さい!!!
ご相談もお待ちしております!
それではまた次回のブログで。