キッチンリフォームでよくある失敗とは?リフォームを成功させよう

キッチンは一日のうちに何度も利用する場所なので、劣化したり使い勝手が悪くなったりしたキッチンでは心地良く料理できませんよね。キッチンをリフォームする際には、失敗しないように慎重に設備選びやプランの計画を立てたいものです。

 

そこでキッチンリフォームでよくある失敗と、成功させるためのポイントをご紹介します。

 

◼ キッチンリフォーム

キッチンは家族の口に入る食べ物を使う場所なので、できるだけ清潔に保っておきたいですよね。しかし水や油を使うことから劣化が進みやすい箇所でもあります。キッチンリフォームは設備の劣化や故障だけではなく、より良いキッチンで料理をしたいといった前向きな理由から行われることもあります。

 

家族構成やライフスタイルの変化により、これまで使っていたキッチンでは事足りなくなったり、逆にコンパクトにしたかったりと年数が経つことによってキッチンに対する要望にも変化があるものです。どんな理由のリフォームであれ、リフォームを成功させるために失敗例を参考にしてみてください。

 

◼ キッチンリフォームのよくある失敗例

キッチンをリフォームしてみると、「思っていた仕上がりと違った」「使い勝手が良くない…」と後悔することもあります。そこで実際の失敗例を参考にしながら、キッチンリフォームを成功させましょう。

 

・キッチンの高さが合わない

キッチンのリフォームでありがちなのが、高さが合わないという失敗。システムキッチンを選ぶ際に高さを間違えると、キッチンをよく使う人の高さと合わなくて足腰への負担が大きくなってしまうことがあります。

 

キッチンの理想的な高さは、「キッチンをよく使う人の身長÷2+5cm」の式で計算することができます。普段スリッパを履いて過ごしている方は、スリッパの高さも合わせて計算するようにしましょう。

 

・冷蔵庫を置く場所が悪い

使いやすいキッチンにするためには、キッチン内の動線を考える必要があります。システムキッチンの交換を行なったとしても、冷蔵庫を置く場所が悪いと動線が悪くなってしまいます。キッチン内の動線を組み立てる際、コンロとシンク、冷蔵庫を三角形で結んだ合計が510cm以内という動線を目安にしてみましょう。

 

I型のカウンターキッチンでは、コンロとシンクが一直線上にあるため、動線の良い三角形を組み立てるためには、キッチンの背面に冷蔵庫を配置することになります。このときコンロとシンクどちらかよりも外側に冷蔵庫を配置すると動線が悪くなってしまうかもしれません。

 

・ゴミ箱を置くスペースがない

リフォームをする際、図面を何度も見てキッチンや冷蔵庫、食器棚などの位置を確認するはず。大きめの設備や家具と違って、意外と忘れがちなのがゴミ箱を置くスペース。リフォーム前のキッチンに置いているものを全て書き出し、リフォームの図面と比較するなどの工夫を行うようにしましょう。

 

・通路や調理スペースが狭い

せっかくリフォームするのであれば…と、大きめの設備を導入したり、キッチンの位置や向きを変えたりすることもあるかもしれません。しかしリフォーム後、通路や調理スペースが狭くて使い勝手が悪かった…という失敗例も。

 

LDKの広さに対してキッチンを大きくしすぎると、調理スペースこそ確保できるものの通路が狭くなってしまいます。1人しかキッチンを使わないという場合は問題ないかもしれませんが、2人以上でキッチンを使う可能性がある場合は1m20cm程度の幅を確保するようにしましょう。

 

・コンセントの位置が悪い

キッチンリフォームによって、電子レンジや炊飯器といった調理家電を置く位置が変わることもあるはず。リフォームしてみると思っていたよりもコンセントの位置が悪く、毎回コンセントを挿し替えなければならなかったり、延長コードを使わなければならなかったりすることも。

 

リフォーム後に気持ち良くキッチンを使うためには、コンセントの位置もしっかり考えておくようにしましょう。今後調理家電が増えても良いように、多めにコンセントを用意しておくのがおすすめです。

 

・アイランドキッチンにすると手元が気になる

アイランドキッチンは、キッチンが壁にくっついておらず島のようになっている形のキッチンのことをいいます。LDK内の仕切りが最小限になるため、キッチンだけではなくLDKの雰囲気も明るくなります。アイランドキッチンは人気のキッチンの一つですが、リビングやダイニング側からもキッチンが丸見えなので手元が気になってしまうことも。

 

カウンターに高さがあれば来客時でもキッチン内を気にしなくて良いですが、アイランドキッチンだと来客時にキッチンまできれいに片付けておかなければ目立ってしまいます。常にきれいに保てる方にとってはそこまでのデメリットではないかもしれませんが、毎回キッチンまで片付けるのが大変だという方にとっては失敗だと感じることもあるようです。

 

・床下収納を作ったが使っていない

少しでも収納を確保しようと床下収納を作ったものの、取り出すのが億劫でなかなか使わなくなってしまった…という失敗例もあげられます。キッチンマットの下敷きになってしまうこともあるため、わざわざ設置しなくても良かったと感じることもあるようです。増やせる収納は増やしておきたいという思いもあるかもしれませんが、床下収納を設置するための費用も考えて決めるようにしましょう。

 

・食洗機を購入したものの使わなかった

リフォームを機に食洗機を導入したいと思っている方も多いのではないでしょうか。洗い物が苦手な人にとって食洗機はとても便利な設備ですが、食洗機を取り付けたものの使わなかったという例も。こまめに洗いたいという方や、食洗機に食器を詰めるのが難しく感じられる方にとっては必要なこともあるかもしれません。

 

・対面キッチンにしたらリビングが狭くなった

対面キッチンは人気の形ですが、壁付けキッチンと比べるとキッチンのスペースを広く使うことになります。そのためもともと壁付けだったキッチンを対面キッチンにすることで、リビングが狭くなってしまうことも。

 

キッチンの使い勝手はもちろん、リビングやダイニングなど他のスペースとのバランスも考えるようにしましょう。

 

・キッチンが暗くなった

リフォームの際に盲点になりがちなのがキッチンの明るさ。キッチンの位置や向きを帰ると、窓からの光が入ってこなくなって暗くなってしまうことがあります。キッチンを移動させる場合は、窓からの光も考慮してみてください。

 

・予算を抑えたせいで理想と違うキッチンに

キッチンリフォームは高額な費用がかかるため、予算を抑えたいと思われるかも多いはず。しかし予算を抑えすぎたせいで理想を違うキッチンになってしまったという失敗例もあります。キッチンリフォームを計画する際は、譲れないポイントと妥協できるポイントを明確にした上でプランを決めていくようにしましょう。

 

◼ キッチンリフォームで失敗しないために

キッチンリフォームでありがちな失敗例をご紹介してきました。失敗例として想定できた例もあれば、盲点だったという例もあったかもしれません。キッチンリフォームで失敗しないためには、新しいキッチンの理想を明確にしてプランを立て、設備を選ぶ際にはショールームで実物を見てから決めるようにしましょう。

 

◼  まとめ

キッチンリフォームでありがちな失敗例と、失敗しないためのポイントをご紹介してきました。失敗例を参考にしながら、慎重にプランを立てたり設備を選んだりするようにしましょう。ハウジング重兵衛では、キッチンをはじめとする水回りのリフォームを行なっております。千葉県と茨城県で水回りのリフォームをご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

リフォームを中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター