浴室リフォームについて

こんにちは!

ハウジング重兵衛柏店の金子です。

千葉県柏市・我孫子市・白井市・野田市・流山市・松戸市(※)を中心に水廻りリフォーム・増改築・外部改修工事を行っております。※(エリアによっては、対応ができない場合もございます。事前にご相談ください。)

今回は、浴室リフォームについてご紹介いたします。

浴室リフォームは、大きく在来浴室とユニットバスの2つに分かれます。

在来浴室とは

ざっくりお伝えすると…タイル張りの浴室

在来浴室とユニットバスでは、作業日数・費用も変わってきます。

では、具体的に何が大きく違うのか?
在来浴室は
①解体に時間がかかる
②浴室の下に土間コンクリートを打つ手間がある
③乾燥させる日数を設ける

大きくユニットバスからユニットバスへの交換と在来浴室からユニットバスへの交換では、上記の内容が変わってきます。

ユニットバスからユニットバスでは
解体・設備・電気→ユニットバス組立→大工工事・設備・電気→内装工事
4日間※現場状況によって異なります。

在来浴室からユニットバスでは
解体・設備・電気→土間打ち→乾燥→ユニットバス組立→大工工事・設備・電気→内装工事
5日~6日間

ユニットバスからユニットバスでは
解体・設備・電気→ユニットバス組立→大工工事・設備・電気→内装工事
4日間※現場状況によって異なります。

また今回は窓が正面にある浴室リフォームの事例を載せます。


窓を跨いで、スライドバーを設置して空間を有効活用しています。
商品 LIXIL リデアMタイプ サイズ1216
費用 税込み120万円
工期 5日完

ご相談があればいつでもお問い合わせください!