マンション 洗面所の収納を増やす?
こんにちは!
ハウジング重兵衛柏店の金子です。
千葉県柏市・我孫子市・白井市・野田市・流山市・松戸市(※)を中心に水廻りリフォーム・増改築・外部改修工事を行っております。※(エリアによっては、対応ができない場合もございます。事前にご相談ください。)
今回は、洗面所に収納を増やしたいというお声を頂き、ご提案した事例をご紹介します。
マンションだと何かと融通が利かず、決まった物でやらないといけない事が多いです。
※躯体壁であったり、壊せないものがあったり…
そんな時は…
洗面台で工夫しましょう!
施工前👇

施工後👇

この洗面台は、化粧台本体は75㎝ですが、右に30㎝のキャビネット・左に30㎝のキャビネットを設置して135㎝の有効寸法を取りました!
これに伴い、もともと大きな洗濯機パンが付いていましたが、サイズを小さくしてより、大きな洗面台が付けられるようにしました!
この商品は、クリナップ ファンシオという商品になります。
特徴としては、クリナップは、キッチンの印象が強いと思いますが、キッチンの高さは大体85㎝に合わせ、洗面化粧台の高さも標準で85㎝に設定しています!
高いと何が良いのか…腰の曲げる範囲が最小で済みます。これにより、今後何千回と使用していく中での日々のストレスを無くしてくれます!
その他細かいことは、ボールの広さであったり、三面鏡の奥行が広いなどなど…
ちなみにここは、収納が三面鏡+両サイドの収納+引出しでかなり増えました!
詳しくは、弊社ショールームへお越しください。(他メーカーさんの商品が沢山ありますよ)
限られた空間の中で、今のお困りごとを解決して、より良い生活になる為のサポートをしていきます‼
何かあればいつでもお声がけください!