トイレの掃除にお困りですか?
皆さんこんにちは。ハウジング重兵衛パルナ稲敷佐原ショールーム店の玉村です。
最近毎日暑くてトイレの掃除を後回しにしてしまいがちなので、今回は自分への戒めの気持ちも込めて今日はトイレの掃除をテーマに書いていきます。
掃除をいつやるかはさておき、涼しい部屋でせめて掃除の効果的な掃除の方法だけでも知っておきたいという意識の高い方必見です。
あんな汚れやこんな汚れ
皆さんのご自宅のトイレ汚れはどういうものでしょうか。
いわゆるさぼったリングのような黒い輪ジミなのか、はたまた黄色やピンクの色が付いた汚れなのか。
汚れの種類によって効果的なお掃除の方法があるんです。

TOTO ピンク色の『スジ状』の汚れ
https://jp.toto.com/support/maintenance/toilet/pinkstain/pinkstain_toilet_basin/
コジカジ トイレの黄ばみ落とし|便器を頑固な汚れも洗剤の漬け置きでスッキリ
https://cojicaji.jp/cleaning/toilet/10
<!–td {border: 1px solid #cccccc;}br {mso-data-placement:same-cell;}–>
出典:水漏れ・水道修理なら住まいる水道 トイレの水がたまるところの頑固な汚れは2種類!落とし方を解説
https://www.smile24.co.jplifehack/toilet-ganko-yogore-otoshikata/
洗剤や道具選びにはご注意ください
一般的に良いとされる掃除道具や洗剤であっても使用方法や、使っているトイレの素材などによっては使用を避けた方が良いということもあります。試す前に一度使っても問題がないかをぜひ確かめてから使うようにするのがおすすめです。
例えば磨剤入りの洗剤や業務用の強酸性・強アルカリ性洗剤、フッ素系洗剤は陶器を傷つけてしまう恐れがあるため使用しないほうが良いとか、コーティングの強度が弱まる恐れがあるため表面コート剤の使用は避けるのが良いなど気をつけなくてはいけないことがそれぞれの商品にあります。
ぜひそれぞれの商品の良さを最大限に保ちながらきれいにお掃除していくためにも、一度ご自宅のトイレについておすすめのお手入れ方法を説明書やメーカーのホームページで調べてみてはいかがでしょうか。
★【TOTO】トイレのまるごとお掃除
https://jp.toto.com/support/maintenance/toilet/
★【LIXIL】便器のお手入れ・お掃除方法
https://www.lixil.co.jp/support/clean/toilet_01_daily.htm
★【Panasonic】トイレのお手入れ
https://sumai.panasonic.jp/support/care/toilet/
トイレ掃除のすすめ
トイレをきれいにすると運気が上がるという話は有名ですよね。
トイレにはそれはそれはきれいな神様が宿っているとも聞きます。
運気については分からないですが、やっぱりトイレは毎日使うものできれいだと心地が良いものです。
最近は毎日暑いので朝の涼しい時間などにトイレ掃除を日課にするのも良いかもしれません。