カーポートの雨樋に不具合が!費用、メンテナンス方法など解説|柏市、佐倉市のリフォーム
「雨の日にカーポート周辺が水の音でうるさい」等のお悩みがあるなら、カーポートに設置されている雨樋を点検して下さい。
他に「カーポートの屋根から滝のように水が落ちて困る」、「コンクリートの雨水汚れが気になる」などの問題も、雨樋の修理、位置変更、交換などのメンテナンスで解決できる可能性があります。
コラムのポイント
- ・カーポート雨樋の役割とメンテナンス部品の価格を確認
- ・メンテナンスをDIYするか、プロに依頼するかの判断基準ががわかる
- ・メンテナンス依頼をする業者を選ぶときのポイントがわかる
目次
■ カーポート雨樋の役割とメンテナンス部品を紹介
雨樋とは屋根から流れ落ちる雨水を集め、地面や下水へ流してくれる設備です。
カーポートも屋根がある設備なので雨樋とセットで販売されていますが、雨樋が破損、劣化などによって機能しなくなると、以下のような問題がおきます。
- ✓カーポートの屋根から流れ落ちる水の音に悩まされる
- ✓意図しない場所に水が落ち、コンクリートや地面の一部だけが削れる、汚れる
- ✓隣家や道路に雨水がはねて、迷惑をかけることもある
- ✓カーポート下の、コンクリート等の劣化が早まる
一部だけが破損、劣化している場合は、DIYで修理可能な場合もあります。定期的に雨樋の状態をチェックして、異変があったら早急に対処しましょう。
・カーポートの雨樋部品が買える場所
カーポートの雨樋の部品は、ホームセンターや通販で購入できます。細かなパーツ1個から購入できますが、「既存の雨樋とサイズが合うかどうか」を確認するのが大切です。
・ メンテナンス部品の種類と価格
雨樋のメンテナンス時によく使われる部品と、価格相場の一例を紹介します。(全て一箇所分の価格相場)
- ・丸サドル(縦樋をカーポートの柱に固定):300円ほど
- ・アタッチメント(落とし口に使用):300円ほど
- ・角ジャバラ止め(アタッチメントと縦樋をつなぐ):700円ほど
- ・エルボ(雨樋の向きを変える):200円〜800円ほど
- ・部品セット(エルボ、アタッチメント、パッキンなど):2,000円ほど
- ・カバー(落ち葉やゴミ防止):3,000円ほど
- ・鎖樋(雨樋をおしゃれに演出):5,000円ほど
それぞれ手頃な値段ですね。ちなみにカーポート本体の価格相場は10万円〜30万円前後で、雨樋含まれているのが一般的です。
またメンテナンスをプロに依頼する場合は、上記の材料費だけでなく工事費用が発生します。
雨樋のパーツ1つ1つは、手軽に購入できる金額です。気軽にDIYでメンテナンスできそうですが、パーツの選び間違い、設置時の間違いなどを予想すると、「プロに依頼したほうがいい?」という迷いもあることと思います。
次に雨樋のメンテナンス方法について、DIYとプロに依頼のメリット・デメリットを紹介します。
■ カーポートの雨樋メンテンナンス|DIY、プロに依頼どちらがいいの?
雨樋のメンテナンス時に一番避けたいのは、カーポート本体を傷つけてしまうことです。「DIY」、「プロに依頼」両方のメリット・デメリットを確認して下さい。
・DIYのメリット・デメリット
DIY最大のメリットは、工事費用がかからないことです。一度しっかり調べて雨樋に関する知識を蓄えておけば、別のメンテナンスが必要になった場合でも対応できます。
一方で、どのパーツが合うのか、どんな方法で設置するのかを全て調べるのは時間がかかります。排水の位置変更、部品交換のような作業には知識やコツが必要な場面もあるため、失敗することも…。
不具合があると、カーポート本体を傷つける、劣化を早めるなどの問題にもつながります。
・プロに依頼のメリット・デメリット
プロにメンテナンスを依頼する最大のメリットは、仕上がりのイメージと予算を伝えるだけで、間違いなく仕上げてくれる点です。
以下のような点でも頼りになります。
- ✓下水の位置、通行の経路などを考慮して、適切な排水方法を提案してもらえる
- ✓排水の位置変更、延長なども含めて相談できる
- ✓デザイン、機能性、価格のバランスが取れたメンテナンス方法がわかる など
デメリットは、材料費の他に工事費用がかかる点です。パーツの値段が安いほど、人件費の負担が重く感じるかもしれません。
→リフォームで値引き交渉する前に知っておきたいこと
DIY、プロに依頼両方のメリット・デメリットを紹介しました。「最終的な目的は雨樋本来の機能を取り戻すこと」と考え、DIY or プロに依頼で迷ったときの考え方を提案します。
【普段の掃除、点検は自分で行い、異変を見つけたらDIYできるかも含めてプロに相談してみる。少しでも不安があるときは、見積もりを確認した上でプロに依頼を検討する。】
・カーポート雨樋の掃除方法
普段の掃除方法も確認しましょう。
- ✓カーポートの屋根に沿って取り付けられた雨樋に、落ち葉やゴミが溜まっていたら取り除く
- ✓エルボを外して、中のゴミを取り除く
※「エルボ」は、縦樋のゴミ詰まりを防止する役目をしてくれます。簡単に外れる構造なので、ぜひ定期的にチェックして下さい。
他に「いつの間にか鳥の巣ができていた」とお困りの場合もあると思います。鳥の巣については、鳥が卵を生んだ後に撤去すると法律違反となってしまいます。
〈参考〉『鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律』第8条
巣に卵が無いorヒナが巣立った後であれば、すぐに撤去しましょう。巣作りの段階で早めに撤去するのがベストです。
・メンテナンスを依頼する業者の選び方
カーポートの雨樋メンテナンスをプロに依頼すると決めたら、ぜひ信頼できる業者を選んで下さい。
具体的には、以下のような対応の業者がおすすめです。
- ✓相談、見積もり無料
- ✓詳細(人件費、材料費など)がわかる見積もりを作成
- ✓リフォーム実績が豊富
- ✓予算と希望を親身に聞き取り、提案をしてくれる
- ✓部品交換などの小工事でも快く引き受ける&ムダな追加工事をすすめない
さらに地域密着型の業者は材料調達等がスムーズなので、早く対応してもらえる可能性が高まります。
→リフォームアドバイザーとは?有資格者のいる安心の業者に依頼しよう
■ カーポート雨樋、家の雨樋は一緒に点検・メンテナンスがおすすめ
カーポート雨樋の、メンテンナンスについて解説してきました。何より大切なのは「異変に早く気づくこと」、「すぐに対処すること」です。
小さな修理ならプロに依頼しても手軽な値段で済むため、ぜひ普段から雨樋の様子を確認してみて下さい。
またカーポートだけではなく、家の雨樋についても同様です。メンテナンス不足は外壁、屋根等の劣化につながる可能性があるため、カーポートの雨樋と一緒に普段から確認をしましょう。
→雨樋の交換でおしゃれな外観に!雨樋の必要性、価格など解説
ハウジング重兵衛は小さな修理から外壁などの大規模な工事まで、幅広いリフォームを承っております。カーポートについても各種ご要望に対応可能ですので、お気軽にご相談下さい。
例えばこちらは、カーポートの屋根修理と雨樋交換を一緒に行った事例です。費用は50,197円、工事時間は2時間ほどでした。
こちらは、台風で飛んでしまった屋根を修繕した事例です。屋根、側面を全て交換し、費用は50万円、工期は1日でした。
以下の問い合わせフォーム、LINE、電話でのご相談が可能なので、建物の設備でお困りの際はご連絡下さい。見積もり無料で、常時専門スタッフが対応いたします。
また千葉県(柏市、佐倉市など)、茨城県(牛久市、鹿嶋市など)に8ヶ所のショールームがございます。ショールームへのご来店も、お待ちしております。
ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール
リフォームを中心とした住宅業界
免許登録
・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号
資格情報
・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター