掃除しやすいトイレの特徴とおすすめのトイレ
水回りはできるだけきれいに保ちたいものですが、利用頻度が高く湿気がこもりやすいためどうしても汚れやすくなってしまいますよね。家の築年数が経つとトイレのリフォームを検討する方も多いと思いますが、リフォームのタイミングで掃除しやすいトイレを選んでみてはいかがでしょうか?
◼ 掃除しやすいトイレの特徴
トイレは頻繁に掃除した方が良いということは分かっていても、なかなか頻繁にはできていないという人も多いかもしれません。汚れが蓄積しているトイレよりも、掃除しやすいきれいなトイレの方が掃除に対するハードルが下がりますよね。そこで掃除しやすいトイレの特徴をご紹介します。
・便器
トイレ掃除といえば主に便器まわりの掃除ですよね。掃除しやすい便器にはどのような特徴があるのでしょうか。
タンクレス
従来のトイレは水を貯めておくタンクがあるものが一般的でしたが、タンクがなくなったタンクレストイレという種類もあります。タンクレストイレはタンクがない代わりに、水道水の水圧で水を流す仕組み。凹凸の少ないデザインになっているため拭き掃除がしやすく、消臭機能や水流などさまざまな機能で汚れが付きにくくなっています。
フチに折り返しがない
便座を上にあげた時に便器のフチに折り返しがあると、黒ずみや汚れが溜まりやすくなってしまいます。汚れが溜まりやすいだけではなく、ブラシで擦ってもなかなか汚れが落ちにくいですよね。フチに折り返しがなく、フチ裏の部分が平らになるだけで、汚れにくく掃除しやすいトイレにすることができます。
便座と便器の隙間
便座と便器の隙間には汚れが溜まってしまいますが、掃除のときにブラシやシートが入るほどの隙間ではないため汚れが蓄積されてしまいます。トイレのにおいが気になっている場合、実はこの隙間の汚れが原因だということも。便座と便器の間をリフトアップできるトイレもあるため、そういったトイレを選ぶと細かい部分まで掃除しやすくなります。
水流やコーティング
便器内の汚れが気になっている方も多いと思いますが、トイレによっては水流やコーティングで汚れが落ちやすいようになっています。トイレを使って水を流すたびに、水流やコーティングによって汚れを落としてくれるイメージ。
ノズルの自動洗浄
普段ノズルをチェックすることはあまりないかもしれませんが、案外汚れが溜まりやすい箇所の一つ。使用する前や使用した後に自動でノズルを洗浄してくれる機能が付いているトイレもあります。
・内装
便器以外にも、内装選びによって掃除しやすいトイレかどうかが変わってきます。掃除しやすいトイレにするためには、床や壁紙、ドア選びにも注意が必要です。
床
便器が一番汚れが溜まりやすいことには変わりないのですが、床にも飛び散ったり跳ねたりして汚れが溜まってしまっています。そのため汚れが落ちやすかったり耐水性が高かったりする床材を選びたいもの。塩化ビニール製のクッションフロアは水回りによく使われる素材で、汚れが付きにくく落としやすい性質があります。
壁紙
床だけではなく壁も汚れやすいため、壁紙選びも大切です。ビニールクロスは色やデザインが豊富なだけではなく、汚れを落としやすい性質があります。昔ながらのタイルは耐久性が高く、最近は抗菌・防汚加工されているものも。汚れを落としやすい壁の代表格ともいえるキッチンパネルをトイレに施工するケースもあるため、ぜひ参考にしてみてください。
ドア
トイレは家の中で最も狭い空間ですが、あまりに狭すぎると掃除のときに大変ですよね。ドアの開き方には内開きと外開き、引き戸などの種類がありますが、内開きだとトイレの中が余計に狭くなってしまうため、外開きや引き戸を選ぶと良いかもしれません。
・収納コーナー
トイレの床にものがたくさん置いてあると、掃除の際に一つ一つどかしてから掃除をしなければなりませんよね。トイレ掃除のハードルを下げるためには、できるだけ床にものを置かないことが鉄則です。そのためには収納コーナーを充実させることも掃除しやすいトイレの秘訣。
トイレの背面に大容量の収納棚を設置したり、側面に飾り棚のようにして見せる収納を設置したり、突っ張り棒を使ったりと方法はたくさんあります。床にものを置かないだけで掃除しやすくなるだけではなく、スッキリした見た目になるためおすすめです。
◼ 掃除しやすいおすすめのトイレ
トイレを販売しているメーカーはいくつかありますが、中でも主要な3つのメーカーの掃除しやすいトイレをご紹介します。
・LIXIL
LIXILは2011年にイナックスやトステム、サンウェーブなどが統合してできた住宅設備総合メーカー。トイレのシェア率が高く、デザイン性が高い上にリーズナブルな設備が揃っているのが特徴です。
LIXILのトイレで評判が高いのが、便器内の除菌。プラズマクラスターイオンが便器内の菌を除去してくれるため、使うたびにきれいを保つことができます。また便器の隙間を掃除するために、「お掃除リフトアップ」という機能も備わっています。手が入らなかった便座の下の部分を持ち上げてくれるため、手軽に細かい部分まで掃除することができます。
アメージュZ
アメージュZは便器のフチをなくした形状になっているためサッと拭くだけでお手入れすることができます。便器に汚れが付きにくいアクアセラミックという素材を使用しているなど、機能性が抜群。低価格でありながらお手入れしやすい機能が付いたトイレにしたい方におすすめです。
・TOTO
トイレといえばTOTOというイメージが強い方も多いかもしれませんが、中でも節水機能に優れたメーカーです。「トルネード洗浄」は少ない水で便器内の隅々まで洗ってくれるだけではなく、汚れが溜まりにくい形状でさらにお手入れが楽に。
ネオレストAH
ネオレストはTOTOが販売しているタンクレストイレで、角が少ないデザインが特徴。凹凸が少ないためスタイリッシュに見えることはもちろん、お手入れのしやすさにもつながります。またフチのない便器や渦を巻く洗浄方法、使うたびに除菌水を吹きかける機能などたくさんの機能が搭載されています。
・Panasonic
Panasonicは家電メーカーならではの強みを生かした製品がたくさん。従来の陶器製のトイレとは異なり、有機ガラス系の新素材を使用することで撥水性が高く水垢が付きにくいトイレを実現しています。
アラウーノS
アラウーノの中で機能性と価格のバランスが取れた製品。便器が有機ガラス系の素材で作られていることや、水を流すたびに泡によって汚れを落とす激落ちバブル、オートでの脱臭や洗浄といったさまざまな機能が備わっています。
◼ まとめ
トイレはきれいに保ちたいという思いがある一方、毎日丁寧に掃除をするのは難しいこともありますよね。そこで掃除しやすいトイレの特徴とおすすめのメーカーや製品をご紹介してきました。リフォームのタイミングで掃除しやすいトイレにしてみてはいかがでしょうか。
ハウジング重兵衛では、トイレをはじめとする水回りのリフォームを行っています。LIXILやTOTO、Panasonicのトイレ製品を多数取り揃えており、ショールームでは実際に製品を見ることができます。千葉県と茨城県でトイレのリフォームをご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。電話やメールでのお問い合わせはもちろん、ショールームへのご来店もお待ちしております。
ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール
リフォームを中心とした住宅業界
免許登録
・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号
資格情報
・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター