あなたの家は大丈夫?築年数でみる洗面台交換の目安

洗面台は毎日の身だしなみを整えるために欠かせない設備です。

しかし、長年使い続けると劣化や使い勝手の悪さが目立つようになります。

適切なタイミングで洗面台を交換することで、快適性と機能性を取り戻せます。

このコラムでは、築年数別に洗面台交換の目安を解説します。

この記事は、次の人におすすめです!
・洗面台の交換を考えている方
・洗面台の交換をどのタイミングにするべきか悩んでいる方

1 築10~15年:見た目の劣化や小さなトラブルが増える

築10~15年が経つと、洗面台の表面に傷や汚れが目立つようになり、蛇口の水垢やサビが取れにくくなることがあります。

また、収納スペースが狭く感じるなど、使い勝手が悪くなることも。この時期は、洗面ボウルや蛇口部分の交換、収納スペースの改善を検討すると良いでしょう。

  • 表面の傷や汚れが取れにくくなる。
  • 蛇口の水垢やサビが清掃を難しくする。
  • 部分交換で清潔感と機能性を向上。

2 築20年:機能の低下と収納不足が目立つ

築20年が経過すると、水漏れや排水口の詰まりといったトラブルが発生しやすくなります。

また、収納スペースが現代の生活スタイルに合わず、物が増えるとごちゃごちゃしやすくなることも。

このタイミングでは、収納力のある洗面台や、メンテナンスが簡単な素材への交換を検討するのが理想的です。

  • 水漏れや排水トラブルが起きやすくなる。
  • 収納不足が生活の不便を生む原因に。
  • 現代のライフスタイルに合わせた洗面台を導入。

3 築30年以上:老朽化による安全面の問題

築30年以上では、洗面台全体の老朽化が進み、ひび割れや腐食が目立つことがあります。

特に、木材を使用した収納部分は湿気で劣化しやすく、カビや害虫の発生リスクも。

加えて、排水管の劣化により水漏れが住宅全体に影響を及ぼすこともあるため、この時期は全面的な交換を検討するべきタイミングです。

  • ひび割れや腐食が安全性を低下させる。
  • カビや害虫の発生リスクが高まる。
  • 洗面台の全面交換で快適性と安全性を確保。

4 洗面台交換のタイミングを見極めるポイント

洗面台の交換タイミングを判断するには、築年数だけでなく、日常的な使用感やメンテナンスの手間も重要な要素です。

また、リフォーム補助金の対象となる場合があるため、自治体の制度を確認すると良いでしょう。

専門業者に相談して現状を診断してもらうことで、最適な交換プランが見つかります。

  • 日常的な使い勝手や不具合の有無を確認。
  • 補助金制度を活用して費用を抑える。
  • 専門業者に相談して最適なプランを立てる。

洗面台の劣化を放置すると、見た目だけでなく機能性や衛生面にも影響を及ぼします。

適切なタイミングで交換を行い、快適で使いやすい洗面スペースを手に入れましょう。

ハウジング重兵衛 編集部のプロフィール

かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
Instagram

リフォームを中心とした住宅業界

免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター